 |
名称
|
ラグーナ蒲郡 ラグナシア
|
所在地
|
〒443-0014愛知県蒲郡市海陽町2丁目
|
電話番号
|
インフォメーションセンター
0533-58-2700(9:00〜17:30)
|
営業時間・営業日
|
季節、曜日により異なります。
|
最寄り駅
|
JR蒲郡駅、JR三河大塚駅
|
交通アクセス
|
〔交通機関〕名古屋方面から…JR蒲郡駅よりバスで約15分
静岡方面から…JR三河大塚駅よりバスで約9分
〔車〕名古屋方面から…東名高速道路音羽蒲郡ICよりオレンジロード・247号中央バイパスを経由し、以降直進。音羽蒲郡IC 〜ラグーナ 蒲郡 約20分
静岡方面から…東名高速道路豊川ICより、国道151号線を経由し、以降道路標識に順じて。豊川IC 〜ラグーナ 蒲郡 約35分
|
駐車場
|
〔ラグナシア〕乗用車600円、バス・二輪は無料
〔フェスティバルマーケット〕乗用車100円(30分)最初の1時間は無料。2,000円以上のご利用で、さらに2時間無料。(最大3時間無料)
バス・二輪は無料
|
ホームページ
|
ラグーナ蒲郡
|
その他
|
〔ラグナシア〕パスポート(入園+アトラクションフリー)…大人4000円、小・中学生2900円、幼児(4歳以上)2500円
入園券(入園のみ)…大人1600円、小・中学生900円、幼児(4歳以上)700円
スターライトパスポート(15:00以降の入園+アトラクションフリー)…大人3300円、小・中学生2200円、幼児(4歳以上)1900円
スターライトチケット(15:00以降で入園のみ)…大人1300円、小・中学生700円、幼児(4歳以上)500円
※4歳未満のお子様のご入園・プール利用は無料
〔フェスティバルマーケット〕入場無料
|
|
大きな地図で見る
|
 冬季、クリスマス期間限定イベント、ラグナシア内の「ラ・レーヴ・デ・ノエル」の動画、感想、写真はこちら。
 |
デートちゃんの感想 評価ポイント:★★★☆☆
|
スポットくんの感想 評価ポイント:★★★☆☆
|
初めてラグーナに行って来ました。いろんな施設があるなかでラグナシアとフェスティバルマーケットと観覧車に行き楽しみました。乗り物は子供向けが多い印象で観覧車だけ乗ってきました。ラグーナには16時くらいに着いてしばらくすると日が落ちライトアップされたラグーナが綺麗でした。
観覧車もライトアップされてとても綺麗でした。カップルは15時以降に行くのがオススメかな。15時以降になると入園料が安くなるし。乗り物を思いっきり乗りたい人は朝から遊びに行くと良さそうでした。
|
始めてのラグーナへ。雑誌を見ていても中々魅力を感じず、行こうと思えなかったんですがついでと言う事で。夕方頃からラグナシアへ入場したものの・・ほとんどがファミリー向けで、本格的に楽しめるようなアトラクションが有りませんでした。ただ、夜になるとイルミネーションがラグーナを照らし綺麗でした。毎年、クリスマスには綺麗なイルミネーションで装飾されるので冬に来るとオススメです。また、夜のイルミネーションを観覧車から見ると幻想的な夜景を見る事ができました。
|
|
さすがテーマパークだけあって、たくさんのレストランがあります。期間限定のメニューも楽しみの一つです。休憩できるベンチもたくさんあり、ゆっくり過ごすことができます。
|
|
期間限定でハロウィーンとアトムもグッズも並んでいました。ラグーナのオリジナルグッズもあります。
|
 |
ラグナシアのレンタルルーム
レンタルルームで快適に過ごす♪別途料金でお食事を楽しむこともできます。クリスマスデートにレンタルして二人だけで過ごすのもGOOD!
・Aタイプ(4〜6名様) 10室完備 6,000円/日
・Bタイプ(7〜10名様) 4室完備 9,000円/日
路線バス
ラグーナ内に「ラグーナ 蒲郡」と「ラグーナ ヒル」を結ぶバスが1時間に1本出ています(土休日は2本)。大人(中学生以上)片道100円 、小学生 片道50円です。
シャトルボート
ラグーナ内に「フェスティバル ピア」と「ラグーナ ヒル ピア」を結ぶシャトルボートを運航しています。平日は1時間に1便、土日祝日は30分に1便運行。
大人(中学生以上)片道300円 、こども(4歳〜小学生) 片道150円 です。


ラグナシア、クリスマスバージョン♪
前回は秋に遊びに来たのでハロウィンの時期でした。今回はすっかりクリスマスモードに変わっていて、もうすぐクリスマスだな〜とうきうきする雰囲気になっていました。イルミネーションを見る為に16時くらいにつきました。15時以降は安く入場できます。この時期限定で土日限定のペアチケットなどが販売されています。

噴水ショーとクリスマスイルミネーションの点灯式準備。
イルミネーションを楽しむ前に噴水ショー♪初めて見たので噴水ショーもステキで良かったです。ただ太陽が眩しくて見づらい・・・。点灯式が行われる前には既に席取りをしている人がありました。どのくらい混むのかわからないので私達も近くで待機。
結局、人数も少なくかったので余裕で見る事が出来ました。やっぱりクリスマス当日じゃないからでしょうか?
とりあえず、噴水ショーを楽しめたのでグッド。

ついにクリスマスイルミネーションが点灯!ラグナシアを光で包み込みます
陽が少し沈みイルミネーションの点灯の式典が始まりました。ラグナシアのキャラクターが出てきて点灯の合図を促すと一気に園内のイルミネーションが点灯。すごい綺麗ですよね。まだ11月だったので全然混んでなかったのでゆっくりと園内を散歩できました。きっと12月は混むのかな?
空いているおかげで2人の記念写真も撮り放題。順番待ちしたり他人が写りこんでしまったりする事もなくイルミの貸切状態♪たった数千円で貸切気分を味わえるのだから早目のクリスマスイルミネーションも悪くありません。

もちろん、アトラクションや園内の所々にもイルミネーションが点灯してます。
普段から運行しているアトラクションや建物にもイルミネーションが点灯。イベント用に特設されたイルミネーションとコラボレーションする事でいつもと違った幻想的園内に見えました。

クリスマス限定のクリスマス・ウォーター・イルミネーションです。
17:30分、18:30分に行われるクリスマス・ウォーター・イルミネーションです。このショーがメインイベントかと思うくらい色鮮やかで綺麗なイベントショーでした。イベント自体は5分ほどで終るりますが、見る価値有りの噴水ショーです。
ラグーナのBGMと共に幻想的なイベントでした。


音楽にあわせ、噴水・レーザー・立体映像、そして花火が競演する期間限定のナイトショー。
クリスマス限定のクリスマスウィンターイルミネーションのラストにはメインイベントの「ラ・レーヴ・デ・ノエル」このショーを目の前で見るには陣取りが必要ですが上の動画と同じアングルで楽しみたい人はラグナシア屋上に行くと目の前で見る事が出来ますよ。
屋上に行ける階段は一箇所しかないので探してみてください。もしかしたら目の前で見るよりも特等席かも知れません。結構オススメの場所でした。
ショーもメインイベントらしく盛大に盛り上げてくれて終った瞬間にテンションが上がります。やっぱり、花火がコラボすると規模が違って見えますね。
|
|
|
|