 |
名称
|
常滑焼やきもの散歩道
|
所在地
|
〒479-0838常滑市鯉江本町5-168-2(常滑市観光プラザ内)
|
電話番号
|
TEL:0569-89-6561 FAX:0569-89-6562
|
営業時間・営業日
|
−
|
最寄り駅
|
名古屋鉄道「常滑駅」
|
交通アクセス
|
〔交通機関〕 名古屋鉄道「名鉄名古屋駅」→(常滑線)→名古屋鉄道「常滑駅」
〔車〕知多半島道路「大高IC」または「大府西IC」→半田中央JCT→セントレアライン「常滑IC」または「りんくうIC」
|
駐車場
|
駐車場有料
|
ホームページ
|
常滑焼やきもの散歩道
|
その他
|
−
|
|
大きな地図で見る
|
 |
デートちゃんの感想 評価ポイント:★★★★☆
|
スポットくんの感想 評価ポイント:★★★★☆
|
高校生の頃、夏に部活の合宿で来たことがある常滑焼やきもの散歩道へデートしに行ってきました。すごい久しぶりに行きましたが、やっぱり味のある散歩道で、心穏やかなのんびりデートができました。いたるところに常滑焼があり、ステキな芸術作品です。常滑焼の焼き物がたくさん売られていて、作る人によってデザインが違うので、見ていて楽しかったです。お気に入りの器が欲しいときにも常滑焼やきもの散歩道に行くと良さそう。
|
常滑焼やきもの散歩道へデートしに行って来ました。
|
 |
【目次】
1.常滑焼常滑焼やきもの散歩道へ到着。周辺にいくつか駐車場があります。
2.常滑焼常滑焼やきもの散歩道のデートにかかせないマップを紹介。
3.常滑焼常滑焼やきもの散歩道にデートしに来たら見て行かないと!
4.散策デートするのにいい景色。
5.展示工房館の近くに不思議なモニュメントが。
|

常滑焼常滑焼やきもの散歩道へ到着。今日はのんびりデートです。
常滑焼やきもの散歩道の周辺にはいくつか駐車場があります。私達は常滑市陶磁器会館の駐車場に車を停めました。日曜日の15時くらいに行き、駐車場が混んでいましたが回転率がいいようで少し待っていたら停めることができました。常滑焼やきもの散歩道で散策デートをするなら、常滑市陶磁器会館からスタートするといいです。常滑市陶磁器会館内に常滑焼やきもの散歩道のマップが無料で置いてあるので、マップをもらってマップの順番通りに歩いていくと常滑焼やきもの散歩道を楽しめれます。私達は初めての常滑焼やきもの散歩道だったのでマップの順番通りに散策デートをしました。

常滑焼常滑焼やきもの散歩道のデートにかかせないマップを紹介。
のんびりと常滑焼を楽しみながら散歩できる常滑焼やきもの散歩道。

常滑焼常滑焼やきもの散歩道にデートしに来たら見て行かないと!
おっきい招き猫!観光の雑誌でよく見かけていた招き猫を近くで見る事が出来ました。期待通り大きくて、何だかご利益がありそうな気分になりました。大きな招き猫の右下に設置された猫がかわいいかったなぁ。「何だこの招き猫は?」て感じで眺めてるみたい。

散策デートするのにいい景色。
常滑焼やきもの散歩道をあるいていると昔ながらの景色が広がり気持ちよく散歩ができます。

展示工房館の近くに不思議なモニュメントが。
展示工房館の近くには綺麗な壁や不思議なモニュメントがありました。自販機とお手洗いなどがあち、ほっと一息休憩。
|
 |
追記なし
|
|
|
|