名古屋から近かったので多度大社に何気なく初めて行ったら、上げ馬神事を行っている神社だと、その場で気がつきビックリしました。良くニュースで見かけたことがある、お祭りがこんな近くで行われているとは知らず無知でした。すごい坂道を馬が駆け上がっていくというお祭りを知っている人は多いと思います。実際に坂道を見ると、すごい急な坂道になっていて、かなりのスピードと力が必要とされる感じでした。生でみたら、ものすごい迫力なんでしょうね。馬が駆け上がっていく様子を見れるように観客席が作られていました。お祭り時には、大変混むみたいです。
|
初めて行きました。5月4〜5日にかけて急勾配の坂道を駆け上がって行く上げ馬で有名ですね。さすがにこの日はやってませんが神社入口付近で馬車に乗せて貰いました。普段は有料ですが営業時間の終わりがけだった理由で特別に乗せてもらう事に。ラッキーです!あと、種類の違うユニークなおみくじも引けるのでオススメです。
|